B'zを【最末端から応援する】B'z Hot-LiNeへようこそ!
本記事ではB'zの『B'z The “Mixture”』の概要・全曲3行レビューなどをまとめます。
『B'z The “Mixture”』購入の参考にご覧ください♪
Contents
- ★概要
- ★全曲3行レビュー
- 01.だからその手を離して-Mixture style-
- 02.YOU & I -Mixture mix-
- 03.OH! GIRL -Mixture style-
- 04.NEVER LET YOU GO -Mixture style-
- 05.JOY -Mixture mix-
- 06.今では… 今なら… 今も… -Mixture style-
- 07.孤独のRunaway -Mixture style-
- 08.MOVE
- 09.東京 -Mixture mix-
- 10.hole in my heart -Mixture mix-
- 11.KARA・KARA -Mixture mix-
- 12.FUSHIDARA 100%
- 13.ビリビリ -Mixture mix-
- 14.Hi
- 15.The Wild Wind
- 16.あなたならかまわない
- ★購入はこちら
★概要
『B'z The "Mixture"』は2000年2月23日にリリースされたB'z公認の裏ベスト・アルバムです。
通称"パール盤"と呼ばれ、当時ライオンが行っていたキャンペーン「金銀パール、プレゼント」をもじっています。
金盤、銀盤と続いて本作が"銅盤"でない理由は「3位みたいで嫌だから。」
収録曲は2nd beatや未発表曲、セルフカバーやリミックスといったまさに混合(ミクスチャー)のアルバムです。
初期の楽曲も再レコーディングされ、生音でギターサウンドも重くなり、稲葉さんの歌にも磨きがかかっています。
金盤・銀盤もB'zファン必須のベスト・アルバムですが、今作もB'zファンにマストなアルバムとなっています。
ぜひあなたの手元にも1枚、パール盤はいかがですか?
★全曲3行レビュー
01.だからその手を離して-Mixture style-
B'zの記念すべきデビューシングルを再レコーディングしています!
デビューシングルのバージョンに比べ、ギターもボーカルも芯がブッとくなっています!
本作でしか聴けないので、ぜひ購入しましょう♪
02.YOU & I -Mixture mix-
シングル『ねがい』2nd beat「YOU & I」のリミックスバージョンです。
ファンに大人気の曲ですが、ライブジムではなかなか演奏されないので『B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT-』での演奏は驚きました!
"きらいだ"の唄い出しがかなり斬新です。
03.OH! GIRL -Mixture style-
アルバム『OFF THE LOCK』収録「OH! GIRL」の再レコーディングで、原曲より格段にパワーアップしています!
現在でもライブジムで演奏される初期B'zの超人気曲です。
明石さんの素晴らしいアレンジです。
04.NEVER LET YOU GO -Mixture style-
アルバム『OFF THE LOCK』収録「NEVER LET YOU GO」の再レコーディングで、原曲より格段にパワーアップしています!
松本さん「B'z究極のラブソング」
稲葉さん「唄いながら泣きそうになった。」
05.JOY -Mixture mix-
シングル『愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない』2nd beat「JOY」のリミックスバージョンです。
イントロやサビのカッティングが印象的なミディアムバラードです。
クローンな音色のギターソロと伸びやかな音色のアウトロの対比が美しいです。
06.今では… 今なら… 今も… -Mixture style-
アルバム『BREAK THROUGH』収録「今では… 今なら… 今も…」の再レコーディングで、原曲より格段にパワーアップしています!
初期B'zの隠れた名曲です。
淡々としたアレンジに哀愁漂うメロディ、優しい歌声が楽曲の完成度を高めています。
07.孤独のRunaway -Mixture style-
ミニアルバム『MARS』収録「孤独のRunaway」の再レコーディングで、原曲より格段にパワーアップしています!
実は「孤独のRunaway」は、松本さんが安宅美春さんに提供したインスト曲のセルフカバーなんです。
"like this!"
08.MOVE
ベネッセ「進研ゼミ中学講座」CMソングです。
ギターのリフやシンプルな8ビートで「80年代LAメタル風」な楽曲です。
"何をびびってるのキミは今 でかいチャンスを目の前にして なんてことはないよね何事も"
09.東京 -Mixture mix-
シングル『love me, I love you』2nd beat「東京」のリミックスバージョンです。
"成功"によって変わってしまった男と、"そのまま"でいてくれる女の対比がテーマだと思います。
"めまぐるしい光に酔って 君を忘れてゆく"
10.hole in my heart -Mixture mix-
シングル『MOTEL』2nd beat「hole in my heart」のリミックスバージョンです。
「MOTEL」とは対称的な疾走感ある楽曲ですが、さっぱりとした明るい曲ではなく、哀愁を帯びています。
サウンドのキモは松本さんのアコギです。
11.KARA・KARA -Mixture mix-
シングル『裸足の女神』2nd beat「KARA・KARA」のリミックスバージョンです。
ブラスのサウンドとギターのディストーションが絶妙に絡み合っています。
青山純さんのドラムはやっぱり素晴らしい!
12.FUSHIDARA 100%
ハードロックな楽曲に女性目線の歌詞を充てるミスマッチ感こそ、稲葉さんの狙いです。
途中の稲葉さんのエフェクトがかかったセリフは"やりたいようにします"と唄っています。
"金愛心体この星じゃ全部つながってる"、、、この歌詞大好きです。
13.ビリビリ -Mixture mix-
シングル『Liar! Liar!』2nd beat「ビリビリ」のリミックスバージョンです。
タイトルはカタカナですが、歌詞カードを見ると、歌詞にひらがなが多いことに気付きます。
B'zマニアック曲ファンの中でもそこまでライブジムで渇望されていない印象です。
14.Hi
後にライブのサポートメンバーとして活躍する大田紳一郎さんが初めて参加しました。
稲葉さん「ステージで気持ちいい曲」
スタッフの間では「さまよえる蒼い弾丸」とどちらを表題曲にするかで意見が分かれていたそうです。
15.The Wild Wind
意外にもB'zデビュー10年目で初の映画主題歌です。
もともと松本さんがライブジムのソロで唄うメロディだったそうです。
松本さんがカラオケで「The Wild Wind」を唄ったが、難しすぎて唄えなかったそうです(2009年ごろの会報)
16.あなたならかまわない
9thアルバム『SURVIVE』の頃のアウトテイクです。
Bメロの早口ボーカルが楽曲のキモでしょう。
相手に対するイメージってのは自分勝手に膨らんでしまうもんですよね。
★購入はこちら
次はこちらをCHECK
-
【B'zベストアルバム大百科】『The Ballads ~Love & B'z~』
B'zを【最末端から応援する】B'z Hot-LiNeへようこそ! 本記事ではB'zの『The Ballads ~Love & B'z~』の概要・全曲3行レビューなどをまとめます。 『The ...
続きを見る
ベストアルバム一覧へ戻る
-
B'z-ベストアルバムまとめ-
ContentsB'z -BEST ALBUM-【B'z The Best XXV 1999-2012】Disk1Disk2【B'z The Best XXV 1988-1998】Disk1Disk2 ...
続きを見る