FRIENDSⅡ

B'z『FRIENDSⅡ』全曲レビュー|5thミニアルバム

2023年3月24日

B'z FRIENDSⅡ

本記事のまとめ

B'zの5thミニアルバム『FRIENDSⅡ』について

評価や聴きどころを解説したうえで

古参にも初心者にもわかりやすく3行でレビューします。

B'z FRIENDSⅡ
  1. Friends II
  2. SNOW
  3. 傷心
  4. BABY MOON
  5. sasanqua ~ 冬の陽
  6. ある密かな恋
  7. きみをつれて
概要
リリース 1996.11.25
作詞 稲葉浩志
作曲 松本孝弘
編曲 松本孝弘
稲葉浩志
池田大介
販売
CD

映像収録
LIVE FRIENDS



5thミニアルバム『FRIENDSⅡ』レビュー|評価・聴きどころ

『FRIENDS II』は1996年11月25日にリリースされたB'z5枚目のミニ・アルバム

4枚目のミニアルバム『FRIENDS』の続編という位置づけです。

 

前作『FRIENDS』はコンセプトアルバムでしたが、本作『FRIENDS II』は1曲1曲が独立した楽曲となっています。

ミニ・アルバムはB'zの"実験の場"」という松本さんの発言通り、

本作ではボサノヴァ・レゲエ・フュージョンといった幅広いジャンルの楽曲にチャレンジしています。

稲葉さんのボーカルもファルセットを多用するなど、これまでとは異なるアプローチを実行しています。

これまでのB'zでは聴くことのできなかった珍しいタイプの楽曲が多いので、ぜひお楽しみに!



01.Friends II

メロディは前作『FRIENDS』の1曲目「Friends」と同じです。

前作はストリングス演奏でしたが、今回は松本さんがメロディをガット・ギターで弾いています。

前作『FRIENDS』の続編ですが、この後に続く曲はそれぞれ独立しています。

 

02.SNOW

稲葉さんはほぼ1曲を通してファルセットで唄うことにチャレンジしています。

右チャンネルにドラム、左チャンネルにベースとなっており実験的なミックスとなっています(60年代くらいまでは技術的に同じようなミックスが多いですが…)

個人的には、後に発表される「結晶」のファルセットとイメージが重なります。

 

03.傷心

テレビ朝日系「超次元タイムボンバー」のテーマソングです。

テレビ番組の『ミュージックステーションスペシャル スーパーライブ96』では披露されたが、ライブジムでは未演奏なんです。

ドラムとパーカッションのパンの振り方が特徴的で、左チャンネル寄りにパーカッション、右チャンネル寄りにスネアが鳴っています。



04.BABY MOON

ボサノヴァ風の楽曲はB'zで初めてでしょう。

『Friends II』のAOR的要素を存分に担っています。

「もう我慢できない!」って感じの主人公を、女性が優しく照らす完全女性上位の歌といえるでしょう。

 

05.sasanqua ~ 冬の陽

「sasanqua」は秋の終わりから初冬の寒い時期に花を咲かせるツバキ科の植物です。

4分を超える松本さんのインスト曲です。

おそらく松本さんはこの曲がお気に入りで、松本さんのソロアルバム『House of Strings』、『Strings Of My Soul』にも別バージョンで収録されています。

 

06.ある密かな恋

B'zでは珍しい、スローなファンクのテイストがある曲です(ギターソロパートはジャズ風)

まさに男の妄想ですね。

"だれにも話せないね こんな恥ずかしい話"

 

07.きみをつれて

サックスのフレーズを最大限活かしたレゲエ風なバラードです。

松本さんはBメロで「sasanqua〜冬の陽」のイントロのフレーズを弾いています。

アウトロ直前のスネア1発で、曲は怒涛のラストを迎えます。



5thミニアルバム『FRIENDSⅡ』|まとめ

B'z FRIENDSⅡ
  1. Friends II
  2. SNOW
  3. 傷心
  4. BABY MOON
  5. sasanqua ~ 冬の陽
  6. ある密かな恋
  7. きみをつれて
概要
リリース 1996.11.25
作詞 稲葉浩志
作曲 松本孝弘
編曲 松本孝弘
稲葉浩志
池田大介
販売
CD

映像収録
LIVE FRIENDS

ベストアルバム一覧はこちら

no image
B'z 歴代【ベストアルバム】まとめ

B'z 歴代 ベストアルバム ※画像をクリックすると詳細にジャンプできます。 歴代オリジナルアルバムはこちら 歴代ミニアルバムはこちら 目次B'z The Best XXV 1999-2012B'z ...

続きを見る

オリジナルアルバム一覧はこちら

no image
B'z 歴代【オリジナルアルバム】まとめ

B'z 歴代 オリジナルアルバム ※画像をクリックすると詳細にジャンプできます。 歴代ベストアルバムはこちら 歴代ミニアルバムはこちら 目次22nd 【Highway X】21st 【NEW LOVE ...

続きを見る

ミニアルバム一覧はこちら

no image
B'z 歴代【ミニアルバム】まとめ

B'z 歴代ミニアルバム ※画像をクリックすると詳細にジャンプできます。 歴代ベストアルバムはこちら 歴代ミニアルバムはこちら 目次6th 【FRIENDSⅢ】5th【FRIENDS II】4th【F ...

続きを見る




-FRIENDSⅡ