本記事のまとめ
B'zの5th シングル『太陽のKomachi Angel』について
評価や聴きどころを解説したうえで
古参にも初心者にもわかりやすく3行でレビューします。
![]() |
|
概要 | |
リリース | 1990.06.13 |
作詞 | 稲葉浩志 |
作曲 | 松本孝弘 |
編曲 | 松本孝弘 明石昌夫 |
販売 | |
CD | リンク
|
目次
5th シングル『太陽のKomachi Angel』レビュー|評価・聴きどころ
『太陽のKomachi Angel』は1990年6月13日にリリースされたB'zの5枚目のシングルです。
B'z史上、シングル・アルバム通じて初のオリコンチャート1位を獲得したのが本作『太陽のKomachi Angel』です。
発売からおよそ1年近いチャートインを記録するロングセラーとなりました。
また「太陽のKomachi Angel」は「カメリアダイヤモンド」のCMソングとして、当時は流れまくっていたようです。
2nd beat「Good-bye Holy Days」はアルバム未収録なので「Good-bye Holy Days」を聴くために本作を購入するのは全然アリだと思います。
1.太陽のKomachi Angel
「太陽のKomachi Angel」というタイトルや歌詞に当時の松本さんは驚愕し、その後稲葉さんがどんなタイトルを付けても驚かなくなったという。
稲葉さんも「意味不明(笑)」と当時を振り返っています(笑)
ライブではオーディエンスが手拍子をしてとても一体感が感じられる曲です。
2.Good-bye Holy Days
「太陽のKomachi Angel」とは正反対の夏の終わりを感じさせる楽曲です。
クールな音のシンセサイザーやブラス音を使用し、都会的なサウンドでAORっぽい雰囲気です。
初期B'zの楽曲の中でもアルバム未収録で印象の薄い楽曲ですが、本作を購入して聴きまくってB'zを極めましょう♪
5th シングル『太陽のKomachi Angel』レビュー|まとめ
![]() |
|
概要 | |
リリース | 1990.06.13 |
作詞 | 稲葉浩志 |
作曲 | 松本孝弘 |
編曲 | 松本孝弘 明石昌夫 |
販売 | |
CD | リンク
|
シングル一覧はこちら
-
-
B'z 歴代【シングル】まとめ
B'z 歴代シングル ※画像をクリックすると詳細にジャンプできます。 目次53rd【声明 / Still Alive】52nd【RED】51st【有頂天】50th【GO FOR IT, BABY -キ ...
続きを見る