B'zを最末端から応援するB'z Hot-LiNeへようこそ!
本記事では、2020年5月31日までB'z Official YouTubeにて無料公開された『a BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜』をご紹介します。
DVD購入のご参考にご覧ください♪
Contents
★概要
通算12枚目のアルバム『GREEN』を引っさげたツアー『B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜』から現・日産スタジアム公演を収録。
2002年サッカーワールドカップ直後のツアーのため、ワールドカップで使用されたスタジアムでの公演が多いツアーです。
新たなサポートメンバーを擁し生まれ変わったB'zをご堪能ください。
センターステージまでの移動時のVTRがカットされたのが惜しいです(笑)
★バンドメンバー
松本孝弘:ギター
稲葉浩志:ボーカル
増田隆宣:キーボード
ビリー・シーン:ベース
シェーン・ガラース :ドラム
★収録内容
01.GO★FIGHT★WIN
前回のELEVENツアーに比べて非常にポップなライブジムのスタートです。
GO!! GO!! GO!!
02.STAY GREEN ~未熟な旅はとまらない~
イントロでドラムのシェーンさんの腕に書かれた各会場の地名の変化をお楽しみください♪
03.ZERO
「B'zのSHOWCASEにようこそ!!」から、くるくる回転するB'z。
ギターソロ以降からリハーサル風景へ。
04.love me, I love you
2コーラス目以降カットされ、稲葉先生からシェーンさんへの『日本語講座』です(笑)
05.Warp
稲葉さんのDEVILのTシャツがかっこいいです!
06.SURFIN' 3000GTR
大サビ前に疑似サーフィンの演出があります♪
ちなみに、稲葉さんは当時まだサーフィンやってなかったと思われます。
07.Blue Sunshine
めちゃくちゃポップな曲です!
みんな大好きになりますよ♪
08.恋歌
松本さんからギターへ熱いキス♪
美しい音色に卒倒寸前。
09.恋心(KOI-GOKORO)
2人でセンターステージへ移動します。
肩パットブラザーズ時代の懐かしい話もあり(笑)とても和やかな雰囲気です。
アコースティックな「恋心」も新鮮です。
10.裸足の女神
アコースティックな裸足の女神です。
nananana~♪と唄いながらステージへと戻ります。
11.DEVIL
当時の気合入れ『F××k You!!』特集です(笑)
そして突然始まる激しい「DEVIL」
「TOKYO DEVIL」の英詩バージョンです。
12.Everlasting
壮大なバラードです。
スタジアムに映える楽曲です。
13.FIREBALL
新サポメンのシェーンさんのドラムソロを挟み(絶対観てね!)
「FIREBALL」が始まります。
ビリーさんのベースプレイがシックリしすぎです!
最後の稲葉さんのロングシャウトはパネぇっす!
14.Liar! Liar!
歌も演奏もキレキレです!
新サポメンも完全に演奏に馴染んでいます。
スマートかつより激しい「Liar!Liar!」へ生まれ変わりました。
15.さまよえる蒼い弾丸
「さまよえる蒼い弾丸」もスマートかつ強烈なハードロックへ生まれ変わりましたね!
プレイヤーが変わると曲も生まれ変わります。
16.ギリギリchop
ビリーさん圧巻のベースソロ!!
もはや何弾いてるのかわかりません(笑)
そして「ギリギリchop」ですよ!
大迫力!大興奮!
17.ultra soul
エンディングの3連続ジャンプは今ツアーから始まりました。
『ELEVEN』での演奏とは全然雰囲気が変わりました。
ぜひ聴き比べてみてね♪
18.熱き鼓動の果て
稲葉さん『GREENなオレたちはビューティフル!』
特殊な集会です(笑)
19.juice
スタジアム全体が縦ノリになれる素晴らしい楽曲です。
演奏する側も気持ちいいだろうなぁ~♪
★さいごに
『a BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜』のYouTube公開は5月31日23:59までです。
- 『a BEAUTIFUL REEL』が気に入った方
- まだ『a BEAUTIFUL REEL』を購入してない方
- B'zの心意気に感動した方
あなたの手元に1枚『a BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜』はいかがでしょうか?
最後に、
日本の国難のとき音楽の力で我々を支え、励まし、包み込んでくれるB'zを最高に誇りに思います。
ありがとうございます。