全世界のB’zサポーターのみなさん、どうも!
B’z Hot-LiNeへようこそ!
TAK松本さんがやりたいようにやった曲に
稲葉さんが絶妙の歌詞とボーカルで応戦。
これぞ2人のケミストリー!
さあ、今回の『178%本気の楽曲レビュー』はこちら↓↓
記事を書いた人
- B'z ファン歴26年以上
- 1998年~ B'z Party会員
- 初めて買ったシングル
┗松本孝弘「THE CHANGING」 - 初めて参戦したLIVE-GYM
┗Brotherhood ツアー - 管理人も作詞作曲編曲の仕事を経験
B'zを最末端から応援します!
【これぞハードロック♪】
◆やりたいようにやる
- 重い重いギターリフ
- 重厚感あるリズム隊
- どっしりとしたテンポ感
- 突然現れるストリングスのパート
過去のB'zの楽曲の中では”MONSTER”っぽいと言えるかもしれません。
もっと言うと、
松本さんのDNAレベルにまで染み付いている
70~80年代ハードロックバンドのような楽曲アレンジです。
初めて”Da la Da Da”を聴いた時、
レッドツェッペリン
ホワイトスネイク
あたりがパッと脳裏に蘇りました。
ストリングスのフレーズも松本さん自ら考えたとのことなので、松本さんがやりたいようにやっている楽曲とも言えますね。
◆だから難しい
近年は一概に言えないですが、
B'zの楽曲制作は唄のメロディから組み立てていきます。
だから稲葉さんにとって極端に唄いにくいメロディはあまり出てきません。
まあ、当たり前ですよね。
でも近年の楽曲制作は、松本さんのリフから組み立てていくことが多いそうです。
”Da la Da Da”なんてまさにそのパターンです。
おそらく、ある程度のアレンジを固めた後、メロディを乗っけています。
だから、、、唄のメロディがクッッッソ難しいんです。
誰でも、一度カラオケで歌って録音して聞いたらわかります。
めっちゃむずいです。
だからこそ松本さんは、
”Da la Da Da”を唄いこなす稲葉さんを
大絶賛しているのです。
【作詞センス&歌唱センスの塊】
◆Da la da da da♪
ギターとかリズムとかテンポ感とか、とっても重いでしょ。
少なくとも軽快なミュージックではないですよね?
こんな重い楽曲のとき、稲葉さんは敢えて歌詞に軽さを加えて楽曲とのバランスをとります。
”Da la Da Da”の場合、
サビ最後のメロディに乗っけた歌詞、
”Da la da da da”です。
この作詞センスで勝負ありです。
こういった歌詞を見て、
「ダサっ」という人も一定数いますが、、、
僕から言わせると、
《すごい》
または
《恐れ入りました》の一言です。
まあこの歌詞を支えるのは、
稲葉さんの底知れずの歌唱力なんですけどね。
◆全部の歌詞を教訓に
”きらわれちゃったとしても それがなに?”
”英雄にいつもなれない それがどうした?”
”仲間がちっともできない だからなんなの?”
”そんなことよりもブラザー”
”人生はもっと深い”
この歌詞、、、グッとくる人にはグッとくるんじゃないでしょうか?
新生B’zが奏でるアルバム『NEW LOVE』
”Da la Da Da”も収録されています。
あなたも松本さんと稲葉さんの『NEW LOVE』を大いに受け取ってみませんか?
★おもひで★
レッドツェッペリンとか70年代ハードロックを聴き直したくなりました。