Bluesman

Lovely【Bluesmanレビュー⑬】

2020年9月14日

B'zを最末端から応援するB'z Hot-LiNeへようこそ!

本記事は、松本さん12枚目のオリジナルアルバム『Bluesman』から13曲目の「Lovely」をサクッとレビューします。

★ミュージシャン

ギター:松本孝弘

ドラム:玉田豊夢

ベース:種子田健

ローズピアノ:小野塚晃

オルガン:小野塚晃

パーカッション:斉藤ノヴ

サックス:グレッグ・ベイル(GREG VAIL)

アレンジ:松本孝弘、Yukihide "YT" Takiyama

★サクッとレビュー

ジャズやAORのような落ち着いた雰囲気が漂う大人な楽曲です。

なんとなくビートルズの「Oh! Darling」を彷彿とさせる雰囲気もありますよね。

 

「Lovely」は松本さんのギターありきの曲ではなく、プレイヤーの個性が詰まった最高の曲だと思います。

  • ローズピアノやオルガンで大人な雰囲気を作り上げる小野塚晃さん。
  • どんなタイプの曲でも最高のフレージングで楽曲のクオリティをワンランク高めるグレッグ・ヴェイルさんのサックス。
  • アルバム『Bluesman』でベストコンビとも言えるドラムの玉田豊夢さん、ベースの種子田健さんのリズム隊。
  • パーカッションでまさに「Lovely」な雰囲気を作り上げた斎藤ノヴさん。

誰の演奏が欠けても「Lovely」は成り立たなかったと思います。

 

アルバム『Bluesman』を締めくくる「Lovely」な曲です。

★Bluesman購入は3パターン

こちらでは3つの『Bluesman』発売パターンをまとまめます。

『Bluesman』購入の参考にどうぞ♪

①初回生産限定盤[CD+DVD+オリジナルTシャツ&ギターピック]

通常のCDにプラスして、「Waltz in Blue」のMUSIC VIDEOを収録したDVDオリジナルTシャツギターピックが同封されます!

 

パッケージのイメージは以下です♪

僕は速攻で、こちらの初回生産限定盤を予約しました。


②通常版(CD)

こちらはCDのみの通常盤です。


③アナログレコード[LP2枚組]

こちらはアナログレコード盤です。

アナログレコードの再生機をお持ちの方は、アナログレコードの購入もオススメします。

CD音源に比べて、音質の温かみや音のリアリティが絶対的に増します。





-Bluesman
-,